阿闍梨餅本舗

阿闍梨餅あじゃりもちで有名な、阿闍梨餅本舗の満月本店に行きました^^
京都の出町柳の百万遍に向かったところにあります。

阿闍梨餅って美味しいし、京都駅の伊勢丹でも売っていて、5日くらいは日持ちもするし、お土産として持っていくのにちょうど良いんですよね♪
結構利用しています^^

こちらが阿闍梨餅。

"阿闍梨"という名前は、天台宗や真言宗の偉い人の称号のようなものですね^^
その、阿闍梨さんがかぶっている笠をかたどって作ったものなんだとか。

中に入っているのは、丹波大納言小豆の粒あんです。
しっとりと、もちっとした食感でそれがたまらないですね^^
そして程良い甘さ♪

いくらでも食べられそうなので危険です(≧▽≦)

そしてこちらは京納言。

京納言
(ちょっとテカって良い写真撮れてませんでした^^;)

丹波大納言小豆を蜜漬にして寒天で寄せたものです。

「羊羹」とは呼ばず、「蜜漬」と呼んでるのだとか。
水羊羹とは違って餡をしっかり味わえますが、甘すぎずあっさりしています。
良い餡を作ってると思います♪
つぶつぶのほどよい食感も良いですね^^

阿闍梨餅の餡とは違うものなのだそうで、有名な阿闍梨餅よりもこちらを好む人も多いようですよ^^
日持ちは2週間。
お土産にもバッチリですね♪

満月では、阿闍梨餅、京納言以外にも、「最中」やお店の名前にもなっている「満月」という和菓子が販売されています。
満月の公式ページをみたら写真が載っていますが、どれも美味しそうです^^

でもそのうちの一つ、和菓子の「満月」は百貨店や支店には卸していなくて、土日祝祭日に本店のみで販売しているものなんです。

私が行った時は平日だったので、

「満月はありませんが・・・」

と最初に言われてしまいました^^; 

何でもその和菓子の「満月」は、明治の頃に旧九條公爵御用達だったそうです。
だからお店の名前にしているのかもしれませんね。

ちなみに、そもそも「九條公爵」って誰?
って知らなかったのですが、調べてみたら、いわゆる昔の公家の一族みたいです^^;

ま、それはともかくとしても、見た目が美味しそうです^^

なかなか機会がないので、土日祝祭日に出町柳に行く機会があったらぜひ買いたいと思っています。
食べたらまた更新します♪

満月は、私がよく利用している京都駅の伊勢丹にも卸していますし、清水寺近くに清水産寧坂店 という支店も出しています。
食べられる機会が結構ありますので、ぜひ食べてみて下さい^^

[PR]