笑顔のお薬師さんと、フィギュアのような十二神将を安置する柏原阿弥陀堂 更新日:2018年1月26日 公開日:2014年8月17日 滋賀 高月で一番大きな野神さんがお出迎え!本尊 阿弥陀如来と、平安時代の古仏 薬師如来を安置する柏原阿弥陀堂を参拝しました。 続きを読む
高時川の水利を治めた井口氏の菩提寺 理覚院 更新日:2018年1月26日 公開日:2014年8月11日 滋賀 浅井家の重臣、「湖北の四家」の一つ、井口氏の菩提寺で、百体観音の霊場として信仰されてきた理覚院を参拝しました。 続きを読む
かつて己高山仏教を支えていた寺院の一つ 円満寺 更新日:2018年1月26日 公開日:2014年8月10日 滋賀 高月地域の水事情を管理し、己高山仏教を支えてきた湖北の名刹の一つ、己高山 円満寺を参拝しました。 続きを読む
小さくて可愛い千手観音を祀る 保延寺 観音堂 更新日:2018年1月26日 公開日:2014年8月7日 滋賀 保延寺観音堂は、滋賀県長浜市高月町の「保延寺」という集落にある小さな観音堂です。 保延寺阿弥陀堂と同じ集落なのですが、そこから2,3分ほど歩いたところにあります。 田んぼと畑で挟まれた細い道を進んだところにあるのですが、 […] 続きを読む
近江国 湖北四家の一つとして知られる雨森氏の菩提寺 雨森観音寺 更新日:2018年1月26日 公開日:2014年8月7日 滋賀 己高山の頂上で繁栄した観音寺との関係が謎に包まれたお寺、雨森観音寺。 続きを読む
三体の阿弥陀如来を祀る 保延寺 阿弥陀堂 更新日:2018年1月26日 公開日:2014年8月7日 滋賀 滋賀県長浜市高月町の「保延寺」という集落に、阿弥陀堂があります。 ここには三体の阿弥陀像が安置されています。 「保延寺阿弥陀堂」と呼ばれていますが、ここに「保延寺」というお寺があるわけではなく、地名なのだそうです。 渡岸 […] 続きを読む
己高山の山岳寺院の栄華を垣間見れる仏像の宝庫 己高閣・世代閣 更新日:2021年10月23日 公開日:2014年8月6日 滋賀 奈良時代から平安時代にかけて隆盛を誇った大寺の仏像群を収蔵する己高閣・世代閣に行ってきました。 続きを読む
半丈六の大日如来と釈迦如来が並ぶ、尾山釈迦堂 更新日:2018年1月26日 公開日:2014年8月6日 滋賀 重量感のある半丈六の大きさの仏像2体を間近で拝むことができる、尾山釈迦堂に行ってきました。 続きを読む
【滋賀 向源寺】日本一美しい十一面観音 更新日:2021年10月23日 公開日:2014年8月5日 滋賀 日本に7体しかない国宝の十一面観音像。その中でも一番美しいと名高い、渡岸寺観音堂の十一面観音像を拝観しました。 続きを読む